忍者ブログ
マイホーム、住宅ローン、住宅のリフォームについて
[138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

住宅を購入する際、火災保険に加入する人は多いでしょう。
しかし火災保険では、地震を原因とする火災は補償されません。

地震保険は、火災保険では補償していない地震や津波、噴火による損害の補償のほか、地震が原因の火災、地震による延焼・拡大した損害に対して補償する保険です。

この地震保険は火災保険に付随した保険ですので、火災保険とセットでないと加入できません。
ですから現在火災保険に加入している人は、容易に地震保険に加入できますので、心配な人は加入しておくと良いでしょう。
地震保険は火災保険と同じく、建物と家財を補償する保険ですから、建物だけ、家財だけ、両方の組み合わせで契約することができます。

ただし、ここで注意してもらいたいことは、地震保険の保険金額は火災保険の保険金額の大体30~50%だということです。
つまり地震保険は火災保険の最高半分の額までしか補償されず、限度額は建物5千万円、家財1千万円となっています。
因みに地震での損害が、全損の場合は契約金額の100%(時価)、半損は50%、一部損は5%となっています。

保険料の割引制度として、建築年割引・耐震等級割引・免震建築物割引・耐震診断割引があり、住宅の建築年、もしくは耐震性能により10%~30%の割引になります。

平成19年より地震保険料控除が創設され、最高、所得税5万円、住民税2万5千円を総所得金額から控除できるようになりましたので、上手に活用したいものです。

住宅ローン契約で火災保険を担保としてかける際、火災保険だけではなく地震保険も一緒に入っておくと、より安心かもしれません。
せっかく手に入れた大切な住宅ですから、もしもの時の補償を考えて、保険をかけておくと良いでしょう。

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Google 検索
Google
ブログ内検索
Copyright (C) 2008 マイホームについて All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]
/Material By= /Template by ぴのん