忍者ブログ
マイホーム、住宅ローン、住宅のリフォームについて
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

住宅ローンを選び、いざ申し込みをする際には、必要書類を提出しなければなりません。
住宅ローンの必要書類は申し込む金融機関によって異なりますので、あらかじめ確認しておきましょう。

ここでは、住宅ローン申し込みの際に提出しなければならない必要書類についてまとめてみました。

各機関共通の書類としては、借入者、収入合算者と言った連帯責務者についての書類があります。
まず、所得を証明する書類として、給与所得者の場合は「住民税決定通知書」「源泉徴収票」が必要となります。
個人事業者の場合は、それぞれ2~3年分の「納税証明書」と「確定申告書(写し)」が必要となります。
「住民税決定通知書」は市町村役場、「納税証明書」と「確定申告書」は税務署でそれぞれ発行されます。

次に市町村役場で発行される「住民票」と「健康保険費保険証」(写し)を用意しなければなりません。
「健康保険費保険証」に関しては、職場でも発行されます。

そして、今度は物件についての書類ですが、これは購入する住宅の形態によって必要とする書類が変わってきますので注意しましょう。

まず、建物の新築の場合は、「土地登記簿謄本」「建物登記簿謄本」「固定資産評価証明」「工事請負契約書」「建物確認通知書」「建物の平面図」「公図または実測図」が必要になります。

土地付住宅の場合は「工事請負契約書」は要りませんが、代わりに「パンフレット」「売買契約書」「重要事項説明書」を用意する必要があります。
マンションの場合は、土地付住宅に必要な書類のうち、「建物確認通知書」「公図または実測図」「土地登記簿謄本」を除いた書類が必要です。

PR

住宅ローンはその後の人生を左右するほどの莫大な金銭を動かすため、どの会社のどの住宅ローンを選ぶか、どう言った返済プランを立てるかと言う決定もまた、その後の人生を大きく変えることになります。
よりよい未来を築くためにも、最良の選択を行う必要があります。

そのためには、より多くの情報が必要となります。
どの会社がいいのか、どんな住宅ローンを組めばいいのか、住宅ローン控除はどのような手続きで行うのか、この年収で月にどれ位の額の支払いを行うのがベストなのか、ボーナス併用にしたときの返済額はどのくらいかといった具合に、疑問点や調べたいことはたくさんあります。
それを解決するひとつの方法として、掲示板の利用をお勧めします。

この場合の掲示板とは、インターネット上の掲示板(BBS)の事です。
ネット上の掲示板には、全国津々浦々の人たちが自由に書き込めるので、そこには日本全国の情報がぎっしりと詰まっています。
公共性の薄さから、礼儀に欠けたり、品性のないような文章が見受けられることも多々ありますが、逆に言えば忌憚ない意見を見ることができる場所でもあります。

掲示板の形式は、大抵が「親記事」と呼ばれる、とある疑問や話題の振りがあって、そこに多数の人が答えなり茶々なりをレスポンスするかたちで、ある種のQ&Aのような感じになっています。

自分が知りたい項目の親記事を探せば、自ずとその項目についての様々な情報を目にする事ができることでしょう。

住宅ローンの返済をするのに、ボーナスを併用をする人が減少傾向にあるそうです。

ボーナスは会社の業績によって金額が大幅に変わる可能性があります。
ですからボーナスの収入に頼った住宅ローン返済を計画すると、後でボーナスの支給額がカットされた時などに、家計が苦しくなることも考えられます。
そういったことを考えると、ボーナスを併用しなければ返済できないような住宅ローン計画を組むことは、ずっと先のことを考えると危険かもしれません。

その月によって大きな出費があったり、突然の思いがけない出費もあります。
所得税や固定資産税などの税金、子どもの教育費や家族の保険料など、他にも何か購入する計画や余暇の計画、貯蓄の計画もあると思います。

夫婦共働の家庭であっても、将来ずっと奥さんが働いていられるかどうかもわかりません。
また、住宅のローンを返すために毎回のボーナスのほとんどを住宅ローンに使ってしまっては、せっかくの大きな収入も家族での娯楽にまわす余裕が全くなくなってしまいます。
ローン返済は毎月払いだけにしておいた方が他の出費に備えることができて、家計には安心です。

しかし、ボーナス併用を賢く利用することによって、住宅ローンの返済が先々楽になることもあります。
先々いろいろな出費があることが予想されても、現在返済を余裕でできそうだというときは、余裕がある今のうちだけボーナス併用にすると良いでしょう。
ボーナス併用の期間中に集中的にボーナス返済で返してしまい、将来は毎月の支払いのみになると、将来楽をすることができるでしょう。

また、ボーナス併用で返済期間を短くして、繰り上げ返済と同じ効果を出すと、それだけ利息の支払いを抑えることができます。

住宅ローンは基本的には毎月の返済で納まるようなローンの組み方が無難です。
ボーナス併用をしなければ返済できないようなローンは、後々になってのリスクが高くなる恐れがありますので充分注意し、将来を見通した計画を立てられるといいですね。

住宅ローンを借りる場合、基本的に火災保険への加入を行う必要があります。

住宅ローンは長期間にわたって組まれるものなので、その間における火災は当然想定されるケースです。
この際、保険に入ってないと、住む場所は無くなってしまったのに上住宅ローンは残っていると言う悲惨な状況になってしまいます。
当然ながら返済能力は大きく失われ、借りた側、貸した側の双方にとって大きな損失をこうむることになります。
そのリスクを避ける為にも、火災保険は必須です。

火災保険は住宅ローンの一部ではありませんが、大抵は住宅購入時に金融機関が指定した火災保険への加入を促されます。
また、プランによっては火災保険への加入を義務付けているものもあります。
理由は上記の通り、余りに大きいリスクを可能な限り回避するためです。

ちなみに、火災保険は火災のみを対象としているわけではなく、落雷、大雪、台風などの自然災害や空き巣による盗難などの補填も保険の範囲の中に入っています。
このように、あらゆる危険から家を守ってくれるのが火災保険なのです。
ただ、地震に関しては別個加入する必要があるようです。

更に、火災保険は建築物だけでなく、家財も対象とすることができます。
例えば、小火でタンスやテーブルが燃えたと言う場合にも、保険が降りるようになっています。

ですから、火災保険に加入する場合、できれば、この両方に加入することをお勧めします。
なお、仮に全焼した場合でも、建築物と家財では別個に保険料が支払われます。

住宅ローンには、「借り換え」と言うシステムがあります。
借り換えとは、現在借入をしている住宅ローンよりも金利の低い住宅ローンを見つけた際に、その住宅ローンから新たに借入を行い、それまでの住宅ローンを一括返済してしまう事です。
金利が低い住宅ローンに移ることによって、それ以降の支払いが楽になるのですから、これを利用しない手はありません。

ただし、借り換えを行う場合は、注意する点があります。
それは、新しく住宅ローンを組むのですから、そこには当然手数料などの諸費用が発生します。
その金額と今後のローン金利をトータルで計算し、どちらが安く済むかを計算しなければなりません。
単に金利の差がそのままお得になるという訳ではありません。

ですが、こういった計算は決して難しくはありません。
インターネット上には借り換え用の計算フォーマットもありますので、そういったツールを上手に利用して、今の自分にとって一番お得なプランを探してみましょう。

ただし、公的融資を行っている金融機関に関しましては、借り換えができません。
また、民間融資であっても、同じ金融機関内での借り換えを許可していないケースがありますので、その点も注意しなければいけません。

一度組んでしまった住宅ローンを見直すのは結構エネルギーを要しますが、借り換えは、新しいプランが生まれた場合に有効な手段ですし、その後の返済計画を考えた場合、利用して損はないでしょう。

住宅ローンには、条件が合えば所得税から一部の金額が還付される控除制度があります。
しかしこの住宅ローン控除を行うにあたり、まず確定申告を行わなければなりません。

ここでは、これまで一度も確定申告をしたことのない方の為に、住宅ローン控除の為の確定申告を簡単に行える方法をご紹介します。

確定申告をするには、集めた様々な書類に目を通し沢山の項目に記載しなければならず、非常に手間のかかる作業です。
しかし、現在はインターネットを使って書類の作成を行うことが可能です。

国税庁のホームページ内に「確定申告書等作成コーナー」という項目があります。
ここにアクセスし、説明を見ながら作成すれば、小一時間ほどで書類の作成が終了します。

その前に、源泉徴収票や年末残高等証明書、住民票などの必要書類は用意しておく必要がありますが、これらの書類は集めるのにそう時間はかからないと思います。

住宅ローン控除の為の確定申告はインターネットを使うことによって、手間と時間の節約ができます。
今や何をするにしてもインターネットが必要とされる時代です。
インターネットに馴染みのないという方もいらっしゃるでしょうが、この機会に触れてみてはいかがでしょうか。

決して難しいことはありません。
何度か操作しているうちに直ぐに慣れますし、一度慣れてしまえばこんな便利なものはありません。
自宅にパソコンがない方でも、公共の場で誰でも利用できるパソコンは一杯ありますので、そういった所を是非利用してみてはいかがでしょうか。

住宅ローンを組むことを考えた場合、現在の年収から月々にどれだけの額を支払う事ができるかと言う試算を行う必要があります。
そこから導き出された金額によって、購入する住宅の上限額も自ずと決まってきます。
ただし、月々のローンだけでは当然算出はできず、そこには金利タイプやボーナスなどの要素が絡んできます。

それが面倒な方には、住宅ローンのシミュレーションをお勧めします。
住宅ローンのシミュレーションは、インターネット上で行われている返済ローンのシミュレーションです。
自分の年収や月々に支払い可能な金額、返済期間、金利などを記載するだけで、幾らの住宅を購入できるかが瞬時にわかるサービスです。
勿論無料でシミュレーションを行うことができます。

このシミュレーションを行う事で、自分が今どれだけの金額の住宅を購入できるのかがわかり、実際に購入を試みる場合にも、今の自分にはこのレベルの住宅を手に入れる経済力があるんだと認識する事もでき、自己ステータスの確認にもなります。
また、家族で話し合う場合にも、とてもわかりやすい参考資料として扱うこともできます。

ただ、シミュレーションはあくまでシミュレーションです。
この中には、手数料や印紙税などの諸費用は含まれていません。
ですから、そう言った部分をしっかり理解した上で、目的に合った活用を行い、実際に購入する場合は金融機関としっかり確認する必要があります。

住宅ローンには、「住宅借入金等特別控除」と言う減税制度があります。
これは、一定の条件を満たしている場合、所得税の税額が幾らか控除される制度で、最長で10~15年の減税が可能なため、トータルだとかなりの金額を浮かせることができます。

控除期間は基本的に10年までで、平成19年、20年入居者のみが15年まで受けられます。
ただし、10年と15年では控除率が変わってしまうので、どちらが控除金額が多いかはケースバイケースです。

10年の場合、控除率は1~6年目まで住宅ローンの年末残高の1.0%、7~10年目は0.5%となり、
15年の場合は1~10年目まで所得税の0.6%、7~10年目は0.4%となります。

ただし、所得税額が控除額より低い場合は、所得税額までしか控除は受けられません。
また、年末残高の限度額も設けられており、2007年までは2500万円、2008年は2000万円となっています。
例えば、住宅ローンの年末残高が3000万円の場合でも、控除対象となるのは2500万若しくは2000万までとなります。

こう言った減税の手続きと言うのはたくさんの書類を作成しなければなりません。
そのため、1%以内と言う数字を見て、大した額じゃない、と見切りをつけてしまったり、手続きが面倒なのでやらない、と言う方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、10年ないし15年の減税をトータルで考えた場合、その金額は相当な数字になります。
最大で、なんと200万円の減税になるのです。
例え数十万でも、数万でも、決して少ない金額ではありませんので、是非こう言った制度は活用していきましょう。

住宅ローンを組む際、一番重要視するのはやはり金利ではないでしょうか。
住宅ローンは長期計画で返済していくので、金利の高さ次第では返済額に大きな差が生じます。

最初のうちはわずかな差でも、バタフライ効果ではありませんが、その差が後々の人生を変えてしまう可能性もあるのです。
ですから、金利の差をしっかりと把握しておくためにも、住宅ローンの金利比較サイトを上手く利用することを強くお勧めします。

住宅ローンの金利比較サイトは、その名の通り住宅ローンの金利比較を行っているサイトです。
住宅ローンの金利は固定型、固定期間選択型、変動型、上限期間型など様々な種類があります。
ですから、数字と睨めっこするだけではどの会社がお徳か理解し辛いでしょうし、固定期間が何年なら何%という表示を見ても、なかなかピンと来ないと思います。

しかし、金利比較サイトであれば、同じ条件下での数字の比較ができるのでわかりやすく、中には具体例を示しているサイトもあります。
返済期間が何年で、ボーナス時の返済が幾ら、と言った細かい条件を入力すれば、この会社のこのプランなら総額どれだけかかるかを算出することができます。
これでしたら、数字さえ入れていれば結果が出てくるのですから、非常にわかりやすく楽ですね。

机の上で数字と睨めっこしていても、住宅ローンの計算は中々はかどりませんから、金利比較サイトを有効に利用して、自分に合った会社やプランを見つけましょう。

住宅ローンは一生の内でかなりの割合を占めるローンです。
このローンをどれだけ自分にとって有利な条件で組めるかということは、その後の一生をも左右します。

一体どの会社で住宅ローンを組めばいいか検討する際、是非住宅ローンの比較サイトを利用すると良いでしょう。
住宅ローンの比較サイトとは、住宅ローンにおける各会社の金利等の条件をわかりやすく比較し、どこの会社がどう言った分野で有利なのかを見分けられるように作られたサイトです。
大抵のサイトは、金利や借り換えの条件などの比較が瞬時にできるよう、表を作ってデータをまとめてあります。

どう言ったプランがあるのか、どの会社の金利が安いのか調べてみたり、一つの建築物に絞ってその住宅のローンについて検討するのも良いでしょう。
各条件についてここで調べたものを更に深く調べるのにも役立ちますね。
利用方法は各自様々でしょうから、事前に自分がどう言った事を調べたいのかをしっかりと把握しておくことが必要です。

現在では、インターネット上に沢山の住宅ローン比較サイトが存在し、見易さが売りの所もあれば、データが充実していることが売りの所など、それぞれ特徴があります。
これもやはり、自分のニーズに即したサイトを選ぶ方がより円滑に調べられます。

住宅ローンで悩まないためにも、比較サイトを上手に使いこなしましょう。

Google 検索
Google
ブログ内検索
Copyright (C) 2008 マイホームについて All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]
/Material By= /Template by ぴのん